9月3日土曜日、溝の口トーストマスターズクラブ第125回例会が開催されました。この日の例会では、3名の新会員の入会式がありました。一度に3名の新会員を迎え、今後、益々、溝の口トーストマスターズクラブが盛り上がることを期待します。 新入会員のK藤さん、I井さんには、早速、計時係(スピーチの時間を計る係)、集計係(スピーチに対しての参加者の投票結果を集計する係)の役割を引き受けていただきましたが、役割の説明も上手く、とても初めてとは思えない仕事ぶりでした。 テーブルトピックスではF本さんが司会となり、夏野菜を題材に4名の方々が即興スピーチを行いましたが、年齢や性別に関係無く皆が公平に話しやすい題材であった点が良かったと思います。 準備スピーチの部ではW辺さん、F岡さん、O江さんの3名が事前に準備したスピーチ内容を基にスピーチしました。トーストマスターズでのスピーチ経験が異なる3名ですが、それぞれが自分のスピーチ目標に合ったスピーチを行い、各々の良さを出していたと思います。今後も皆さんのスピーチが楽しみです (「今日のトーストマスター」A部さんより)