
ゲストはnontmの方2名、川崎tmの方が1名飛び入りで参加されました。
今日の言葉はOさん「士気を高める」
暑い日が続きますが、気が引き締まる言葉です。
テーブルトピックスではトピックマスターはKさんが担当
「夏休みの宿題」K山さん
「夏のプール」S島さん
「夏のお祭り」O谷さん
「夏の旅行」Y田さん
「夏の思い出」M月さん
トピックマスターが3回続いてるKさん季節感のあるお題をだしていました。
準備スピーチの部では
「人間関係のストライクゾーンを広げるために知っておきたいこと」S島さん
S島さんが研修で受けて学んだ「ソーシャルスタイル」をスピーチで紹介していました。
ソーシャルスタイルとは感情表現度と思考表現度で性格を分類する手法です。
とてもためになる良いスピーチでした。
「小さな赤いおうち、ケンカの仕方(2話)」Uさん
外国の民話2つを朗読しました。
さすが上級者といった感じで、登場人物によって声色を変えて豊かな表現をされていました。
受賞者発表は以下の通りです。おめでとうございます!
ベストテーブルトピック賞: Y田さん
ベスト論評賞: Y田さん
ベストスピーカー賞: Uさん
以上で、第218回例会は無事、終了いたしました。