ログイン
メインメニュー


溝の口トーストマスターズクラブについて: トーストマスターズクラブとは  
執筆者: nokuchi
発行日付: 2007/3/4
閲覧数: 5423
サイズは 1.12 KB
印刷用ページ 友達に教える
 
トーストマスターズとは、スピーチのトレーニングを行うことを主な目的とした、非営利教育団体です。 1924年にアメリカのカリフォルニアで生まれました。

日本では、まだその名をあまり知られていませんが、現在、米国、カナダを中心に、全世界の110カ国以上で約12,500以上の正式クラブがあり、26万人以上が学んでいます。 (2010年夏現在)国際本部は「トーストマスターズ・インターナショナル(TI)」と呼ばれ、カリフォルニアに置かれています。

日本では100近くの正式クラブがあり、延べ2,500人近くの会員がいます(2010年夏現在)。 英語のみで例会を行うクラブ、日本語と英語の両方、日本語クラブがあり、例会の場所や時間もさまざまです。

参考リンク:
トーストマスターズ国際本部(Toastmasters International)公式サイト(英語)
トーストマスターズ日本支部
Wikipediaによる、トーストマスターズの説明
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る

今後の活動予定
  4月1日
第396回例会
  4月15日
第397回例会
  5月6日
第398回例会
  5月20日
第399回例会
  6月3日
第400回例会
他 1 件



Copyright(c) 1997-2003 OCEAN-NET All Rights Reserved.
Powered by PHP + MySQL + Apache + Xoops2