ログイン
メインメニュー


溝の口トーストマスターズクラブについて: 溝の口トーストマスターズクラブについて  
執筆者: nokuchi
発行日付: 2007/3/4
閲覧数: 4718
サイズは 1.12 KB
印刷用ページ 友達に教える
 
溝の口トーストマスターズクラブは、2006年7月1日に設立されたクラブです。
2006年7月より会員募集の活動を始め、2007年4月に会員20名以上となり、トーストマスターズ国際本部に正式認証されました。

次のような特徴があります。
1. 首都圏で最初に「日本語のみ、月2回週末開催」を実践した、他クラブの先駆けとなったクラブです。
2.全国で唯一、「土曜日・昼・日本語のみ」のクラブです。英語プログラムは一切なく、母国語での「話し方」「あがり症克服」に集中することで、仕事では日本語しか使わないという方、とにかく人前でのあがり症を克服したい、という方のニーズに応えます。
3. 休日クラブの中でも特に、会員のバックグラウンドに多様性があります。年齢は20代〜60代、性別は男女半々くらい、職業は会社員、主婦、学生と多岐にわたっています。
4. 例会でのスピーチ研鑽はもちろん、コンテストやパーティーなど、会員同士の親交を深めるイベントも定期的に開催します oo

※当クラブのスポンサークラブ(親クラブ)は、武蔵小杉トーストマスターズクラブです。 また、立川トーストマスターズクラブ、神奈川トーストマスターズクラブ、目黒トーストマスターズクラブnスポンサーとなっています。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る

今後の活動予定
  4月1日
第396回例会
  4月15日
第397回例会
  5月6日
第398回例会
  5月20日
第399回例会
  6月3日
第400回例会
他 1 件



Copyright(c) 1997-2003 OCEAN-NET All Rights Reserved.
Powered by PHP + MySQL + Apache + Xoops2